青森県産品
農林水産品全般・りんご・水・ヒバ工芸品・箱菓子・せんべい・ジュース・麺類・酒類
ディズニーキャラクターの販売・ドラえもんキャラクターの販売
各種青森県土産、食品から小物までと取扱いしております。
腰吊鈴 花笠金魚

青森といえば 世界の火祭り【青森ねぶた祭】
弊社では、青森ならではのオリジナルグッズを作成、販売しております。
写真は 弊社オリジナル 「腰吊鈴 花笠金魚」です。
青森ねぶた祭に参加する跳人(ハネト)が頭にかぶる 花笠を金魚にもかぶせてみました。
カラフルな七分鈴と合わせてお祭り期間中を楽しんでいただいたり、お土産に持ちかえって部屋に飾るのもいいのではないでしょうか。
鈴をつけて、街を練り歩くお祭りは青森ねぶた唯一です。
お祭り期間は、街全体が鈴の音色が鳴り響いています。是非、体感しにきてください。
花笠金魚は青森県内の販売店で、絶賛販売中です。販売店を知りたい!!という方は、お気軽にお問い合わせください。また、お店にて販売したい! と思ってくださった、販売店の方、是非、お問い合わせください。心よりお待ちしております。
笛シールド

新型コロナウィルスの感染予防の為、飛沫を最小限に抑えながらきれいな音色で祭り囃子の笛を演奏できる【笛シールド】
考案したのは、青森市浪打中学校1年生(2021年当時)太田悠晴さん。2021年2月に発表された「あおもり科学大賞」で最優秀賞を受賞されました。
弊社が、科学大賞の受賞記事に注目。
2021年6月に商品化した逸品です。
最近では、青森県外のお店さま、個人のお客様からもお問い合わせいただき、ご利用していただいております。
青森県内の販売店で、絶賛販売中です。販売店を知りたい!!という方は、お気軽にお問い合わせください。また、お店にて販売したい! と思ってくださった販売店の方、是非、お問い合わせください。心よりお待ちしております。
青森ひば 加工品

青森ヒバとは
青森ヒバという名前は実は通称。
正式にはヒノキアスナロという学名です。
秋田スギ、木曽ヒノキとともに、日本三大美林の一つに数えられています。
全国の約7割が青森県の津軽、下北半島に属しています。腐食、強い耐久性に優れた建築用素材として有名です。更に、抗菌、抗カビ、防虫効果など、多彩な効果を持つとても優れた木でもあります。
弊社では、青森県内提携の建材所で、熟練の職人の手により、ひとつひとつ心を込めて製作しております商品を取り扱いしております。
一枚板から全て手作りで丁寧に作成しカンナがけで仕上げています。
木目、円形部分など、それぞれ表情が違う世界に一つの一品です。調理器具として、まな板( 丸形、長方形、カッティングボード)最近では、マスクケース、ヒバチップ、青森ひば枕等、オリジナル商品を多数取扱いしております。
お手元に届いた瞬間広がる、ヒバの香り、是非体感してください。是非一度、ご利用になってみてはいかがでしょうか。最近では、青森県外のお店さま、個人のお客様からもお問い合わせいただき、ご利用していただいております。
青森県内の販売店で、絶賛販売中です。販売店を知りたい!!という方は、お気軽にお問い合わせください。また、お店にて販売したい! と思ってくださった販売店の方、是非、お問い合わせください。

他にも、青森ねぶた金魚群Tシャツ、ハネトエプロン、青森ねぶたバスタオル、金魚ポシェットなどなど、
オリジナル商品、多数取扱いしております。
青森県内の販売店で、絶賛販売中です。
